オーダー仏具制作事例10
■ 仏具制作事例183
<仏具仕様> -香炉、線香立、仏飯器、茶湯器 |
|
息子様のイメージカラー。 グリーンを基調に、お花を入れて、 草原の中に爽やかで優しい風が吹いているみたいなイメージの仏具になりました。 丸い形が安心感のある、かわいい仏具になりました。
|
■ 仏具制作事例182
<仏具仕様> -オブジェ |
|
サッカーと天道虫がお好きな男の子。 大好きをたくさん詰め込んだプレゼント。 お位牌ではないけど、かわいいかわいい贈り物のオブジェとしてお気に召していただけたらうれしいです。
|
■ 仏具制作事例181
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
地球のイメージでお作りさせていただきました 幻想的なイメージで、ライトをつけると ずっと見ていられます お盆の時でなくても いつも灯りを灯していられる お話できる盆ランプですね
|
■ 仏具制作事例180
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
CANONの仕様での盆ランプのご依頼をいただきました。 同じ色柄のランプは かわいい場所の統一感がありますし、 ライトをつけていなくても、 CANONの色柄はかわいさがあります。
|
■ 仏具制作事例179
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
淡いピンクのラインと黄色のお花、 そして内側にすりガラスをすることで ホワイトを入れるのとまた違った優しい雰囲気になります。 ふんわりかわいい盆ランプです。
|
■ 仏具制作事例178
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
見えるか見えないかのブルーやグリーンを お入れする盆ランプ おしゃれですね。 泡がランプの光できらきらひかります。
|
■ 仏具制作事例177
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
盆ランプのご依頼をいただきました。 明るいイメージの黄色も入れたいとのことで、 グリーンとイエローを グラデーションでおつけしました。 爽やかで明るい盆ランプですね。
|
■ 仏具制作事例176
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
かわいい盆ランプをお作りさせていただきました。 お孫さんへのプレゼントになるかわいい盆ランプ。 ブルーの優しさに、黄色のお花がかわいらしく咲いていますね。 かっこかわいい盆ランプです。
|
■ 仏具制作事例175
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
光がきらきらもれるように ホワイトとピンクをマーブル模様にしてお花がアクセント。 隠れミッキーもちょこんと顔を出す、かわいい盆ランプですね。
|
■ 仏具制作事例174
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
ホワイトを基調として かっこいい紺とグリーンをアクセントカラーでお入れしました。 パパとママの思いが詰まった盆ランプで、パールもかわいいですね。
|
■ 仏具制作事例173
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
デザイン仏具のKUKUMUのイメージとのオーダーで お作りいたしました。 すりガラスにすると易しい色合いになりますね。
|
■ 仏具制作事例172
<仏具仕様> -盆ランプ |
|
光がキラキラもれるように、 透明感をいかした盆ランプ。 爽やかな色合いが流れる風のようです。
|
■ 仏具制作事例171
<仏具仕様> -お地蔵様、花立 |
|
ご一緒に制作させていただきました。 羽根つきのお地蔵様を作りたいとのことで、 羽の色をホワイトとピンクのマーブル模様に。 なかなか難しい工程なのですが、 大切な方を想って作業する時間を、 ご一緒できてうれしかったです。 同じ色の花立てもお作りできました。 かわいいお嬢様への自作のプレゼント、 ありがとうございました。
|